bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

製造業のアウトソージング系企業を受験しているよ

結構な数の企業があるんだよ

これはボクが休職状態のためにわかったことなのですが、現在、日本の中には製造業アウトソージング系の企業が結構あるんですね

 

地方のメーカーなんかを対象に社内の採用・育成をアウトソースするってやり方は多いいみたい...

 

そりゃ、ちっちゃな町工場が、採用のために色々な媒体に対して求人広告を載せたり、その応募されてきた人に対して対応したり...ってのをアウトソースした方が効率的だってのは理解できます

 

採用関係の仕事って結構骨が折れるんですよね...

 

ハローワークから電話かかってくるかと思えば、どの媒体の誰かなんてのを記録しておくだけでも一苦労だし、その人たちの選考状態までを把握しなければならないから...

 

んで、小さな工場のライン工みたいな働き方をアウトソースすることもあれば、技術者を正規雇用して派遣するってやり方を取っていることもあれば、といった具合で、各メーカーの状態に沿ったアウトソースしてもらうって企業、増えてるみたい*1

 

ま、たくさん落ちてるんだけどね...

んで、前回紹介した僕のスペックを持って、各種アウトソージング系企業へ採用申し込みを始めました!

workbeginner.hatenablog.com

 

結果、大惨敗!!!!

 

まず、僕の住んでいる日本海側の地方都市で、それなりに都市機能が高まっているような都市での製造業勤務が、そもそもない

 

いや、ないことはない

 

けど、決して多くはない

 

上で紹介した内閣府のデータみたいにアウトソースをするって頭がないのか、金銭的な余裕自体がないのか、あんなり案件自体が発生していない

 

つまり、技術派遣をする場所がないから、雇う必要がない

雇った瞬間に異なる地方都市への単身赴任が前提となる

 

(結果、妻と大げんかを繰り返すことが多くなってしまった...)

(...のにもかかわらず、決まりかけたかと思ったのに、若くて学歴がある人材の採用に踏み切られた時の虚空感...)

 

んなもんで、僕の転職(求職)活動は未だに答えを見出せないまま、職業訓練の受講申込をしたところです

 

かしこ

*1:内閣府の経済財政政策内より